ふれあいコーナーの様子
- ふれあい体験
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
先日の土日の触れ合いコーナーの様子をご紹介します。
熱帯鳥温室のブルグマンシアに囲まれた広場が会場になってます。
ペンギンの散歩の到着地点にもなっていますし、椅子やテーブルもあるので休憩場所にもいいですよ。
さて、ふれあいの時間は15:30~16:00の間です。通常はペンギンのヒザ乗せ体験、ヨウムのヒヨちゃんとのふれあい、ペリカンのイブキとのふれあいをしているのですが、先日のブログで紹介したアカツクシガモのヒナとアイガモのヒナとのふれあいコーナーも設けられ色々楽しんでいただけますよ。
ペンギンを膝に乗せるコーナー、皆さん初めてのペンギンの触り心地にビックリされます。
抱っこしてもらっているのはケープペンギンの「しずく」です。
こちらがアイガモとアカツクシガモのヒナ。
順調に成長しています。あっという間に大きくなってしまいそうな勢いです。
お子様に抱っこしてもらいました、とっても元気なヒナですのでしっかりと抱えないと飛び出してしまいます。
こちらのヒナたち、どなたでもふれあっていただけますのでスタッフに声をかけてくださいね。
そしてこちらはペリカンのイブキとのふれあい。イブキには悪いのですが、ふれあいのときはクチバシを押さえておきます。
ペリカンのこの胸の部分、思った以上にふわっふわっなんです。触った子供達もこの感触に思わず笑顔。
また偶然にも写真奥の男の子の名前も「いぶき」くん、これにはスタッフもビックリしました。
オオハシ類とはまた違ったふれあいが出来ますので是非体験してみてください。
- [2009/03/02 16:26]
- ふれあい体験 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪気品あるベゴニア
- | HOME |
- 柿の木畑の枝の剪定≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://vogelpark.blog47.fc2.com/tb.php/330-1724cf3f
- | HOME |
コメントの投稿